ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。
新機能として、リンクの遷移先を変更できるようにしました。
詳細は以下の通りです。
任意のHTMLページの取得済み魚拓にジャンプし、上部画面(下記画像)
注意書きにもあります通り、リンク先の魚拓は存在しない場合がほとんどだと思います。
存在しない場合、存在しない旨が表示される検索・取得確認画面に遷移します。
うっかり飛びたくないリンクへの誤遷移の予防などにも使えるかもしれません。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
Affility Co.,Ltd
ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。
新機能として、リンクの遷移先を変更できるようにしました。
詳細は以下の通りです。
任意のHTMLページの取得済み魚拓にジャンプし、上部画面(下記画像)
注意書きにもあります通り、リンク先の魚拓は存在しない場合がほとんどだと思います。
存在しない場合、存在しない旨が表示される検索・取得確認画面に遷移します。
うっかり飛びたくないリンクへの誤遷移の予防などにも使えるかもしれません。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
一部SNSのログインを促すダイアログを非表示にするよう、取得を修正いたしました。
通知も兼ねているため、手短なご挨拶になってしまって申し訳ございません。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。
– 取得できないウェブサイトが出ることがある時を修正しました
– スクリーンショットで取得ができない場合があるときを修正しました
– スクリーンショットのフォントを修正しました。
– 動画サイトのposter(表紙サムネイル)取得の挙動を修正しました
一部少々難しい調整になっており、把握ができないページで問題が起きるようになっている可能性もあります。問題を発見いたしましたらご報告のご協力いただけますと幸いです。
【10/16追記】
モバイル取得とスクリーンショットの挙動を再度調整しました。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。
Xの改行の再現性などで修正のご要望をいただいておりましたが、このたぶ表題の通り、改行の修正を行いました。再現性が向上しております。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。表題に関しまして、以下の通りです。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
平素よりウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。修正は以下の通りです。
PNG等の可逆圧縮フォーマットにおける扱いは現在も検討中です。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。
CVE-2024-6387脆弱性に関する対策を行います。
メンテナンス前後でご利用に関する機能などの変更はございません。
サービス再開まで今しばらくお待ちください。
※本メンテナンスは終了しました。
ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。
【追記】6/10 12:30、HTMLヘッダが実際のコンテンツと異なる場合の判定を調整しました
【追記】6/9 21:30、一部のutlに発生するバグを修正しました。
以下は変更ありません。
クローラー判定は特定のURLに思わぬ影響があるかもしれません。
この変更により問題が起きたと考えられる場合はその旨をURLとご一緒にご報告いただけますと幸いです。
以上どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブ魚拓をご利用いただきありがとうございます。
リソースの増強を試みましたため、以下のバージョンアップをいたしました。
様子見をしながら調整していく予定です。
※ファイルサイズを超えるかどうか判定するケースは複雑です。
結果的にダウンロード前に80MB、圧縮が終われば80KBのファイルがあるとしても、ダウンロードが完了し圧縮するまではどのくらいになるかわからず、さらに通信を占有されることは避けられません。
圧縮後を考え数段階に分けて、それぞれ余裕を持たせています。HTMLですと、数段階変換を行って完成しますが、第2段階までだと約3倍の余裕が持たされています。
ご意見ご報告、結果からの判断が不明瞭な問題が再現するURLをお持ちでしたら引き続きご連絡ください。
以上どうぞよろしくお願いいたします。